2010年05月05日
みんなでお出掛け!
GWの最終日、みんなで近くの再度公園にお出掛けしました!
車に乗ったらお出掛けって分かっているので、2人ともご機嫌さんです!
車に乗ったらお出掛けって分かっているので、2人ともご機嫌さんです!
到着すると、いつもの散歩道と違うので、ルンルンで歩く2人♪
散策路の途中にある階段を拒否るくるみ(-。-;)

最近、家に入る階段さえ登らず、抱っこしているんですよ~。。。
甘やかしすぎかな??
公園内にある外人墓地前で。
大きい広場に到着して、駆けっこを。
はしゃいだ後は、きっちり水分補給を!
六甲山ですから、日が傾くとちと寒くなってきます。
なので、持ってきたお道具でスープなんぞを♪
前にご紹介した、カーボンフエルトで沸かしました!
水からでは無理なので、お湯を持って行ってですが。
はい!出来上がり!!
うまうま~ヽ(*^^*)ノ
お休みの最終日、楽しく過ごしました♪
散策路の途中にある階段を拒否るくるみ(-。-;)
最近、家に入る階段さえ登らず、抱っこしているんですよ~。。。
甘やかしすぎかな??
公園内にある外人墓地前で。
大きい広場に到着して、駆けっこを。
はしゃいだ後は、きっちり水分補給を!
六甲山ですから、日が傾くとちと寒くなってきます。
なので、持ってきたお道具でスープなんぞを♪
前にご紹介した、カーボンフエルトで沸かしました!
水からでは無理なので、お湯を持って行ってですが。
はい!出来上がり!!
うまうま~ヽ(*^^*)ノ
お休みの最終日、楽しく過ごしました♪
Posted by 七宝&くるみパパ at 22:51│Comments(11)
│おでかけ
この記事へのコメント
七宝ちゃん、くるみちゃんも一緒にお出かけできてご機嫌ですね(笑)
お外で作って食べるって楽しくて美味しいですよね。
GWの最終日も楽しめて良かったですね。
お外で作って食べるって楽しくて美味しいですよね。
GWの最終日も楽しめて良かったですね。
Posted by セブパパ
at 2010年05月06日 09:54

こらんです。こんばんは~。
うふふ。
「お出かけ」
わかってるのよねぇ。
楽しそう。
こたろうも同じ。買い物で車に乗って一緒に行くだけで、ご機嫌です。
階段は、できれば昇り降りしないほうがいいと思うわ。
先日、4歳になる前のコギちゃんがヘルニアに。
甘やかしでも、いいと思う。
うちは、勝手に昇り降りするので、どうやってやめさせようかと…^^;
新しいお道具で、スープ。
いいです~。これだけだって、アウトドア気分ですものね^^v
うふふ。
「お出かけ」
わかってるのよねぇ。
楽しそう。
こたろうも同じ。買い物で車に乗って一緒に行くだけで、ご機嫌です。
階段は、できれば昇り降りしないほうがいいと思うわ。
先日、4歳になる前のコギちゃんがヘルニアに。
甘やかしでも、いいと思う。
うちは、勝手に昇り降りするので、どうやってやめさせようかと…^^;
新しいお道具で、スープ。
いいです~。これだけだって、アウトドア気分ですものね^^v
Posted by koranchan at 2010年05月06日 18:34
こんばんは(^^♪
七宝ちゃん&くるみちゃんも楽しそうですね。
今が緑が一番きれいな季節ですよね。
記事を拝見していたら、我が家のワンコを連れてお出かけしたくなって来ました(^_^;)
七宝ちゃん&くるみちゃんも楽しそうですね。
今が緑が一番きれいな季節ですよね。
記事を拝見していたら、我が家のワンコを連れてお出かけしたくなって来ました(^_^;)
Posted by モン吉
at 2010年05月06日 21:01

こんばんはです!
遅くなりすいません
GWキャンプに行かれてたんですね、朝はまだシャキッとするほど寒そうですが気候的には最高かと^^
お散歩にまでお道具でスープとは(@_@)、
もっとビックリなのは公園空き空きじゃないですか、人が多いとワンコ連れて行くのに一番気になりますからよさげな所ですね
おもちゃになりそうな松ぼっくりもたくさん転がってますし。
遅くなりすいません
GWキャンプに行かれてたんですね、朝はまだシャキッとするほど寒そうですが気候的には最高かと^^
お散歩にまでお道具でスープとは(@_@)、
もっとビックリなのは公園空き空きじゃないですか、人が多いとワンコ連れて行くのに一番気になりますからよさげな所ですね
おもちゃになりそうな松ぼっくりもたくさん転がってますし。
Posted by chariepapa at 2010年05月06日 21:53
セブパパさん
折角のGWなので、ふつうの散歩で終わらせるのもと思い。
でも、この公園、近くなのでいつでも行けるんですけどね。。。
お外では何かしたくなっちゃいます^^
最終日、楽しめました!
折角のGWなので、ふつうの散歩で終わらせるのもと思い。
でも、この公園、近くなのでいつでも行けるんですけどね。。。
お外では何かしたくなっちゃいます^^
最終日、楽しめました!
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年05月06日 22:27

こらんさん
そうなんです!
何故かお出掛けは分かってますよね♪
家を出たら、車に向かいますから^^
そうなんですよねぇ~、階段って胴長の子はダメなんですよね。
七宝は階段を上手に、で、くるみは拒否ります。。。
家の階段は長くないので、いいかなと。
折角作ったお道具、お外で試したくなったので、
持って行っちゃいました!
そうなんです!
何故かお出掛けは分かってますよね♪
家を出たら、車に向かいますから^^
そうなんですよねぇ~、階段って胴長の子はダメなんですよね。
七宝は階段を上手に、で、くるみは拒否ります。。。
家の階段は長くないので、いいかなと。
折角作ったお道具、お外で試したくなったので、
持って行っちゃいました!
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年05月06日 22:40

モン吉さん
2人とも嬉しかった見たいで、ずっとルンルンでした!
仰るとおり、緑もきれいでしたよ♪
再度公園、1度行ってみてください!
みんな喜ぶかもですよ!
2人とも嬉しかった見たいで、ずっとルンルンでした!
仰るとおり、緑もきれいでしたよ♪
再度公園、1度行ってみてください!
みんな喜ぶかもですよ!
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年05月06日 22:45

chariepapaさん
へへっ、新しい幕でキャンプに行きました!
まだ寒かったですが、寒いキャンプの方が楽しいかも^^
折角、お手製で作ったので、試してみたくなりお道具を持って行きました。
この公園、六甲山の中腹で車で行かないと不便なのです。
ので、人が少ないですが、いつもよりは人がはちらほら。
たまたま、ワンコを散歩させている人もいなかったので。
松ぼっくり、拾い食いをダメって言っているので、興味無しです^^
へへっ、新しい幕でキャンプに行きました!
まだ寒かったですが、寒いキャンプの方が楽しいかも^^
折角、お手製で作ったので、試してみたくなりお道具を持って行きました。
この公園、六甲山の中腹で車で行かないと不便なのです。
ので、人が少ないですが、いつもよりは人がはちらほら。
たまたま、ワンコを散歩させている人もいなかったので。
松ぼっくり、拾い食いをダメって言っているので、興味無しです^^
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年05月06日 22:58

コメントを頂いた皆様へ。
キャンプの話ではないのですが、
今回、コメントを頂いた皆様のお子が胴長なのでヘルニアについて。
私が信頼している獣医さんの話をご参考までに。
一般的な躾で、
「お散歩の時はワンコが一緒に歩くよう、引っ張り癖をやめさせましょう」
とありますが、
その先生が言うには、
引っ張ることで、腰の筋肉が鍛えられてヘルニアの予防になるそうです。
ずっと引っ張るのは、色々と危ないのでやめさせないといけないと思いますが、ほどほどの引っ張りはと思います。
先生から聞いての判断ですので、あくまでご参考になればと。
キャンプの話ではないのですが、
今回、コメントを頂いた皆様のお子が胴長なのでヘルニアについて。
私が信頼している獣医さんの話をご参考までに。
一般的な躾で、
「お散歩の時はワンコが一緒に歩くよう、引っ張り癖をやめさせましょう」
とありますが、
その先生が言うには、
引っ張ることで、腰の筋肉が鍛えられてヘルニアの予防になるそうです。
ずっと引っ張るのは、色々と危ないのでやめさせないといけないと思いますが、ほどほどの引っ張りはと思います。
先生から聞いての判断ですので、あくまでご参考になればと。
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年05月06日 23:15

うちの子も車の鍵の音を聞き分けて
お出かけってわかると大興奮です。
お出かけってわかるんですね。
ヘルニアになるより
甘やかしの方がいいんじゃない^^
お出かけってわかると大興奮です。
お出かけってわかるんですね。
ヘルニアになるより
甘やかしの方がいいんじゃない^^
Posted by 晴パパ
at 2010年05月08日 20:54

晴パパさん
晴パパさん家も一緒ですか!
ほんと、何故かお出掛けの時は分かるみたいですね^^
ヘルニア、確かになっちゃうと可哀相なので、
仰るとおり、あまあまの方がいいかもですね♪
晴パパさん家も一緒ですか!
ほんと、何故かお出掛けの時は分かるみたいですね^^
ヘルニア、確かになっちゃうと可哀相なので、
仰るとおり、あまあまの方がいいかもですね♪
Posted by 七宝&くるみパパ at 2010年05月09日 12:35