2012年01月17日
17年
阪神淡路大震災から、今日で17年が経ちました。
今年は、阪神淡路大震災の復興だけではなく、東日本大震災の復興の願いも。
私が、キャンプお道具をご購入しだしたのには、
キャンプお道具が好きってのもありますが、別の理由もあります。
初ブログでご紹介した「Coleman」の幕。
この幕を選んだのには訳があります。
何かあった時、七宝とくるみは避難所には入れない。
なので、学校の校庭や公園などで、ママでも簡単に設営が出来る大きな幕を選んだのです。
この子たちを守るために。

今後、キャンプ以外でこの幕を使う事がないように願います。
今年は、阪神淡路大震災の復興だけではなく、東日本大震災の復興の願いも。
私が、キャンプお道具をご購入しだしたのには、
キャンプお道具が好きってのもありますが、別の理由もあります。
初ブログでご紹介した「Coleman」の幕。
この幕を選んだのには訳があります。
何かあった時、七宝とくるみは避難所には入れない。
なので、学校の校庭や公園などで、ママでも簡単に設営が出来る大きな幕を選んだのです。
この子たちを守るために。

今後、キャンプ以外でこの幕を使う事がないように願います。
Posted by 七宝&くるみパパ at 21:48│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
ども♪
ちょっと前までは、
「もぉXX年も経つんかぁ・・・」
って思ってたンだけど、近年は、
「まだXX年前やったンや」
って感じ・・・何だか随分昔の事のように感じつつあります。
痛みやショックが風化するのは構わないと思うのですが、最近はその教訓までもが薄らいでいるような気がしています。
地震等の天災は避けようが無いだけに、教訓や備えは忘れちゃいけないハズなのに・・・
避難所・・・ウチも入らない前提です。
ウチの母屋が使えなくなるようなら、避難指定場所の校舎だってヤバイはず。庭でキャンプして過ごします。
ちょっと前までは、
「もぉXX年も経つんかぁ・・・」
って思ってたンだけど、近年は、
「まだXX年前やったンや」
って感じ・・・何だか随分昔の事のように感じつつあります。
痛みやショックが風化するのは構わないと思うのですが、最近はその教訓までもが薄らいでいるような気がしています。
地震等の天災は避けようが無いだけに、教訓や備えは忘れちゃいけないハズなのに・・・
避難所・・・ウチも入らない前提です。
ウチの母屋が使えなくなるようなら、避難指定場所の校舎だってヤバイはず。庭でキャンプして過ごします。
Posted by 「ぷ」 at 2012年01月17日 23:41
昨日テレビ報道を見ていてもう震災から17年も経つのだな~って思いました。
単純にそう思うのは不謹慎かな?って。
現在までに至るのに現地の皆さんは凄い試練があったのですよね。
僕らの実感の中で風化していたのかな~って思っています。
七宝ちゃんとくるみちゃんのUPを見ていたら最高に幸せですよ!
可愛いですね~。
疲れも取れちゃいますよ(笑)
単純にそう思うのは不謹慎かな?って。
現在までに至るのに現地の皆さんは凄い試練があったのですよね。
僕らの実感の中で風化していたのかな~って思っています。
七宝ちゃんとくるみちゃんのUPを見ていたら最高に幸せですよ!
可愛いですね~。
疲れも取れちゃいますよ(笑)
Posted by セブパパ
at 2012年01月18日 20:52

「ぷ」さん
阪神大震災が風化しかけたところに、
東日本大震災がと思います。
わたしもそうですが、
喉元を過ぎればで、教訓や備えは。。。
また大変な事が起こって、思いだしてかと。
避難所、同じく2ワンなら無理ですよね。
何があっても一緒にいたいと思います。
阪神大震災が風化しかけたところに、
東日本大震災がと思います。
わたしもそうですが、
喉元を過ぎればで、教訓や備えは。。。
また大変な事が起こって、思いだしてかと。
避難所、同じく2ワンなら無理ですよね。
何があっても一緒にいたいと思います。
Posted by 七宝&くるみパパ at 2012年01月18日 21:08
セブパパさん
はい。
もう17年が経ちました。
街は元通りになっても、未だに。
報道がなければ風化してしまうかも。
だから、不謹慎じゃないですよ。
東日本もきっと復興すると願っていますが、
復興しても、風化させてはいけない事だと思います。
七宝とくるみを可愛い、幸せって言って頂き、ありがとうございます!
また、疲れが取れるまで言って頂き♪
何があっても、この子たちは守りたいと思います。
はい。
もう17年が経ちました。
街は元通りになっても、未だに。
報道がなければ風化してしまうかも。
だから、不謹慎じゃないですよ。
東日本もきっと復興すると願っていますが、
復興しても、風化させてはいけない事だと思います。
七宝とくるみを可愛い、幸せって言って頂き、ありがとうございます!
また、疲れが取れるまで言って頂き♪
何があっても、この子たちは守りたいと思います。
Posted by 七宝&くるみパパ at 2012年01月18日 21:28
あれから17年
そして東日本大震災・・・
今でもTVでわんこやにゃんこが保護されている番組なんかをみると
人事ではありません。
我が家がトレーラーを買った最も需要な訳は
やはりイザというときのためです。
TVを見ていると、やっぱり自分たちが守ってあげなきゃと思いますね。
七宝&くるみパパ さんと同じ気持ちかな~家も・・・
そして東日本大震災・・・
今でもTVでわんこやにゃんこが保護されている番組なんかをみると
人事ではありません。
我が家がトレーラーを買った最も需要な訳は
やはりイザというときのためです。
TVを見ていると、やっぱり自分たちが守ってあげなきゃと思いますね。
七宝&くるみパパ さんと同じ気持ちかな~家も・・・
Posted by 晴パパ
at 2012年01月21日 12:35

晴パパさん
東日本大震災では、保護施設が出来ているみたいですね。
トレーラー、晴パパさんもそうなんですね。
動くお家、安心ですよね!
家も今の軽を買う前に、軽キャンを考えた事があります。
何かあった時、守れるのは家族だけですからね。
東日本大震災では、保護施設が出来ているみたいですね。
トレーラー、晴パパさんもそうなんですね。
動くお家、安心ですよね!
家も今の軽を買う前に、軽キャンを考えた事があります。
何かあった時、守れるのは家族だけですからね。
Posted by 七宝&くるみパパ at 2012年01月21日 21:16