2010年02月07日
試してみました!
前記事でご紹介した100均の固形燃料。
わたくしも、使えるかどうかはとても気になっていました!
なので、早速試してみる事に(^▽^)/
なので、早速試してみる事に(^▽^)/
メスティンにラーメンが作れるぐらいの水を入れて、
ウイングストーブに固形燃料をちょこっと乗せて、
着火!
メスティンをそぉ~と乗せたらこんな感じ。
少し風があったので、ウインドスクリーンを使用しました!
外気温6℃、寒いのでそそくさ部屋の中に入って沸くのを待ちます。
10分たったので、様子を見に行く事に。
燃料はこんな感じ。
メスティンの中の水はというと、
少し気泡が出て沸きかけ。
もう少し沸かしてみましょう。
20分経過。
燃料がだいぶん減ってますね。
おおっ、ちゃんと沸いてる!
スープを用意して、
完成ヽ(=´▽`=)ノ
うまうまといただきました!
説明には20分燃えますと書いていましたが、
火力はへろへろですが、こんな感じで30分は燃えていました。
本家エスビットの実力は知らないのですが、
1個35円の燃料で、これだけ沸いたら十分かな。
アルコール燃料なので、ススも出ないからお道具も汚れないしね。
たとえばの使い方ですが、1つ3個入りなので1個目で沸かしたお湯を、
アルファ米に入れて、出来上がりの20分を待つ間に、
次のお湯を沸かしてラーメンを作ったら、
ちょうどご飯と一緒に食べれますね!
最後の1個は翌日の朝食でこーしーとスープでも、って感じかな。
ご参考になりましたでしょうか?
最後は、
流し目七宝♪
ウイングストーブに固形燃料をちょこっと乗せて、
着火!
メスティンをそぉ~と乗せたらこんな感じ。
少し風があったので、ウインドスクリーンを使用しました!
外気温6℃、寒いのでそそくさ部屋の中に入って沸くのを待ちます。
10分たったので、様子を見に行く事に。
燃料はこんな感じ。
メスティンの中の水はというと、
もう少し沸かしてみましょう。
20分経過。
おおっ、ちゃんと沸いてる!
スープを用意して、
完成ヽ(=´▽`=)ノ
説明には20分燃えますと書いていましたが、
火力はへろへろですが、こんな感じで30分は燃えていました。
本家エスビットの実力は知らないのですが、
1個35円の燃料で、これだけ沸いたら十分かな。
アルコール燃料なので、ススも出ないからお道具も汚れないしね。
たとえばの使い方ですが、1つ3個入りなので1個目で沸かしたお湯を、
アルファ米に入れて、出来上がりの20分を待つ間に、
次のお湯を沸かしてラーメンを作ったら、
ちょうどご飯と一緒に食べれますね!
最後の1個は翌日の朝食でこーしーとスープでも、って感じかな。
ご参考になりましたでしょうか?
最後は、
Posted by 七宝&くるみパパ at 16:23│Comments(10)
│お道具
この記事へのコメント
こんにちは~^^
20分ぐらいで沸くなら、お外ならゼンゼンOKっすね。
しゃべったり色々いじったりしてるうちにそれぐらいすぐにたつからw
こりゃナイス燃費ですなー、いいかも。
ウチのエスビット、もう湿気てるんじゃなかろうか(;´Д`)
七宝タン、ホントに流し目だw
「ヘヘン、オレ様カッコイイだろう?」
って言ってるように見えるです^^
20分ぐらいで沸くなら、お外ならゼンゼンOKっすね。
しゃべったり色々いじったりしてるうちにそれぐらいすぐにたつからw
こりゃナイス燃費ですなー、いいかも。
ウチのエスビット、もう湿気てるんじゃなかろうか(;´Д`)
七宝タン、ホントに流し目だw
「ヘヘン、オレ様カッコイイだろう?」
って言ってるように見えるです^^
Posted by drunkwhale
at 2010年02月07日 17:10

drunkwhaleさん
全国の旅館ご用達の固形燃料、侮れません!
この季節で20分ですから、暖かくなったら、
十分使える燃料かと。軽いし、3個入ってお値段105円♪
沸いてから火力が弱まると、勝手に保温機能に変化しますし^^
へっ?エスビットって湿気るんですか?
七宝、面白い流し目カットが撮れていたので、ご紹介しちゃいました^^
「ヘヘン、オレ様カッコイイだろう?」って、絶対言っていると思います!
全国の旅館ご用達の固形燃料、侮れません!
この季節で20分ですから、暖かくなったら、
十分使える燃料かと。軽いし、3個入ってお値段105円♪
沸いてから火力が弱まると、勝手に保温機能に変化しますし^^
へっ?エスビットって湿気るんですか?
七宝、面白い流し目カットが撮れていたので、ご紹介しちゃいました^^
「ヘヘン、オレ様カッコイイだろう?」って、絶対言っていると思います!
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年02月07日 21:28

ども♪
旅館の一人鍋用固形燃料で20分・・・酒宴中なら全然OKですよね。
エスビット(燃焼時間は1本6分だったかな)はシェラカップ(200ccぐらい)なら問題無く沸くンだけど、メスティンだと似たようなもんで沸騰には至らなかったかと。20本(計120分)で525円ですね。
ボクはLONZA社のMETAを使ってたけど1本6分、10本入り(計60分)で630円・・・高いなぁ。
って、考えると、100均の固形燃料はCP良過ぎ♪
旅館の一人鍋用固形燃料で20分・・・酒宴中なら全然OKですよね。
エスビット(燃焼時間は1本6分だったかな)はシェラカップ(200ccぐらい)なら問題無く沸くンだけど、メスティンだと似たようなもんで沸騰には至らなかったかと。20本(計120分)で525円ですね。
ボクはLONZA社のMETAを使ってたけど1本6分、10本入り(計60分)で630円・・・高いなぁ。
って、考えると、100均の固形燃料はCP良過ぎ♪
Posted by 「ぷ」 at 2010年02月07日 21:39
「ぷ」さん
旅館で使っているこの燃料、
試してみたら意外と使えてビックリです!
20分燃焼するので、ご飯が炊けるかも。
で、ススが出ないのも好印象♪
スイスメタ、いつの間にか無くなっちゃいましたね。。。
3個入って105円!
でこの実力、いいかもです^^
旅館で使っているこの燃料、
試してみたら意外と使えてビックリです!
20分燃焼するので、ご飯が炊けるかも。
で、ススが出ないのも好印象♪
スイスメタ、いつの間にか無くなっちゃいましたね。。。
3個入って105円!
でこの実力、いいかもです^^
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年02月07日 22:31

固形燃料は旅館でミニお鍋を食べる感覚で楽しめそうですね。
そういえば以前100均で小さな鉄鍋(一人用かな?)を買っていたので固形燃料で一人鍋も良さげですね・・・(笑)
そういえば以前100均で小さな鉄鍋(一人用かな?)を買っていたので固形燃料で一人鍋も良さげですね・・・(笑)
Posted by セブパパ
at 2010年02月08日 23:05

こらんです。こんばんは。
なるほどぉ。
旅館で見る、アレですね。
そういえば、我が家にもあったわ。なぜか(笑
すすが出ないのが、いいですものね。
今度熱燗にするとき、試してみよ~。
七宝ちゃんの流し目。いけてます~。
なるほどぉ。
旅館で見る、アレですね。
そういえば、我が家にもあったわ。なぜか(笑
すすが出ないのが、いいですものね。
今度熱燗にするとき、試してみよ~。
七宝ちゃんの流し目。いけてます~。
Posted by koranchan at 2010年02月09日 20:18
セブパパさん
風には弱いと思いますが、優秀な燃料でした!
うちも同じく100均のお鍋セットを持ってます^^
今度、のんびりとトレの中でお鍋なんてどうですか♪
風には弱いと思いますが、優秀な燃料でした!
うちも同じく100均のお鍋セットを持ってます^^
今度、のんびりとトレの中でお鍋なんてどうですか♪
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年02月09日 21:34

こらんさん
なかなかいいですよ、この燃料!
メイン使わなくても、燃料節約として幕の中で、
お料理の保温用として。
すすも出ないですしね♪
七宝の流し目いけてるでしょ~!
親ばかです^^
なかなかいいですよ、この燃料!
メイン使わなくても、燃料節約として幕の中で、
お料理の保温用として。
すすも出ないですしね♪
七宝の流し目いけてるでしょ~!
親ばかです^^
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年02月09日 21:43

こんばんは^^
固形燃料もなかなかよさげですね。
昔は固形が主流でしたのに(缶のやつ)今は
ガス系に押されてるのかな~
最近は旅館でしか見てないです。
固形燃料もなかなかよさげですね。
昔は固形が主流でしたのに(缶のやつ)今は
ガス系に押されてるのかな~
最近は旅館でしか見てないです。
Posted by いきらく at 2010年02月12日 22:21
いきらくさん
これ、シェルの中でお湯を沸かすだけなら、
お安いし、なかなか使えるかもです!
おっしゃるとおり、缶のやつ昔ありましたよね!
この固形燃料、確かに最近、旅館でしか見ないですが。。。
これ、シェルの中でお湯を沸かすだけなら、
お安いし、なかなか使えるかもです!
おっしゃるとおり、缶のやつ昔ありましたよね!
この固形燃料、確かに最近、旅館でしか見ないですが。。。
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年02月12日 23:06
