2010年03月28日
やっと!続き!!
前回の記事でご紹介した幕体。
BlackDiamond「Firstlight」を少し詳しくご紹介!
この幕体、2004年6月号のビーパルの
このページで紹介されていました!
かっこいいテントだな~って思いながら、記事を読んだ記憶が。
って、空想キャンパー暦が長いですね(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
6年越しに憧れていた幕体のご購入なんです!
前置きはこのくらいにして、幕のご紹介。
ポールに付属品。
付属品は、
アルミペグ6本にガイラインとシームシーラー。
場所をウッドデッキに移して、早速、試張りをo(^-^)o ワクワクッ
幕をばっと広げて、
2本のポールを、幕の中にクロスさせるだけで立ち上がります!
かっこいい~ヾ(@^▽^@)ノ
後ろは、こんな感じ。
中はこんなの。
写真にありませんが、入り口はフルメッシュと、幕の二重構造になっています!
後ろの換気窓も開閉式で、ちゃんとメッシュがついています。
中にかわいい小物入れが2箇所に。
シュラフをセットしてみます!
この状態で寝てみましたが、幕が目の前にあって少し圧迫感が。
なので、実際に寝るとしたらこうかな。
空いている所に荷物も置けますしね。
撤収もささっと出来て、
元通りコンパクトに♪
ご参考になりましたか?
あ~、早くお山で張って寝てみたいです!!
っと、その前にシームしなきゃ(;´▽`A``
最後は、昨日のお散歩の様子を。
2人ともご機嫌で歩いてます(^▽^)
このページで紹介されていました!
って、空想キャンパー暦が長いですね(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
6年越しに憧れていた幕体のご購入なんです!
前置きはこのくらいにして、幕のご紹介。
付属品は、
場所をウッドデッキに移して、早速、試張りをo(^-^)o ワクワクッ
幕をばっと広げて、
2本のポールを、幕の中にクロスさせるだけで立ち上がります!
後ろは、こんな感じ。
中はこんなの。
後ろの換気窓も開閉式で、ちゃんとメッシュがついています。
中にかわいい小物入れが2箇所に。
シュラフをセットしてみます!
この状態で寝てみましたが、幕が目の前にあって少し圧迫感が。
なので、実際に寝るとしたらこうかな。
撤収もささっと出来て、
ご参考になりましたか?
あ~、早くお山で張って寝てみたいです!!
っと、その前にシームしなきゃ(;´▽`A``
最後は、昨日のお散歩の様子を。
Posted by 七宝&くるみパパ at 14:53│Comments(10)
│お道具
この記事へのコメント
ども♪
幕自体は知ってるのですが、こうして改めて見ても、とても6年以上前の幕とは思えないスペック&デザインですね。
流石、往年のクライマーChouinardってところでしょうか。
シーラー、はみ出しても仕上げが乱れないようにマスキングテープでカバーして、盛った後はヘラで均して上げて下さいね(って、面倒ですね。適当でも全然OKです)。
最近、軽薄短小な時代に逆行(?)して、学生時代に山行で使っていたDUNLOPの山テンやPhoebus725とかが妙に気になってます。
まぁ、歳くって懐古的になってるのだとは思いつつ・・・
幕自体は知ってるのですが、こうして改めて見ても、とても6年以上前の幕とは思えないスペック&デザインですね。
流石、往年のクライマーChouinardってところでしょうか。
シーラー、はみ出しても仕上げが乱れないようにマスキングテープでカバーして、盛った後はヘラで均して上げて下さいね(って、面倒ですね。適当でも全然OKです)。
最近、軽薄短小な時代に逆行(?)して、学生時代に山行で使っていたDUNLOPの山テンやPhoebus725とかが妙に気になってます。
まぁ、歳くって懐古的になってるのだとは思いつつ・・・
Posted by 「ぷ」 at 2010年03月29日 00:47
こんちは
6年越しですか、恋い焦がれたあのコ、ですね^^
気になるのは注射器みたいなのってデフォで付いてくるんですか?
チューブから直よりどう効果があるんでしょうか・・・実地で実験お願いします(笑)
なるほど、パパのナンガでそれなら私はナナメで圧迫感感じつつですね(笑)
シームって、キャプスタあたりのテープでアイロンしたほうがキレイに仕上がる気が。
チューブのやつでキレイにするのメンドクサイ私です^^;
6年越しですか、恋い焦がれたあのコ、ですね^^
気になるのは注射器みたいなのってデフォで付いてくるんですか?
チューブから直よりどう効果があるんでしょうか・・・実地で実験お願いします(笑)
なるほど、パパのナンガでそれなら私はナナメで圧迫感感じつつですね(笑)
シームって、キャプスタあたりのテープでアイロンしたほうがキレイに仕上がる気が。
チューブのやつでキレイにするのメンドクサイ私です^^;
Posted by drunkwhale
at 2010年03月29日 01:13

展開も撤収も簡単に出来そうなテントをゲットですね。
なによりコンパクトなのが持ち運びにも便利ですね。
キャンプが楽しくなりそうです。
でも6年間も思い続けるって~凄いです(笑)
なによりコンパクトなのが持ち運びにも便利ですね。
キャンプが楽しくなりそうです。
でも6年間も思い続けるって~凄いです(笑)
Posted by セブパパ
at 2010年03月29日 22:43

「ぷ」さん
6年前にこのスペックはすごいと思います!
現在の幕と比べても遜色はないと思っています。
海外の有名なクライマーが使用されているみたいですし♪
シームをしないととは思ってはいるのですが、
雨で出撃しないので、どうしようかと。
急に降られると困るので、お休みに頑張ってみます!
昔を思い出して、懐かしいお道具をも楽しいかも^^
幕は現行でも同じような物があるのかな?
でも、ホエーブスはなかなか無いかも。。。
6年前にこのスペックはすごいと思います!
現在の幕と比べても遜色はないと思っています。
海外の有名なクライマーが使用されているみたいですし♪
シームをしないととは思ってはいるのですが、
雨で出撃しないので、どうしようかと。
急に降られると困るので、お休みに頑張ってみます!
昔を思い出して、懐かしいお道具をも楽しいかも^^
幕は現行でも同じような物があるのかな?
でも、ホエーブスはなかなか無いかも。。。
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年03月29日 23:26

drunkwhaleさん
色々と浮気をしましたが、やっと本命の子を!
注射器、付属で付いてきます。
シーム、現地でしたら乾かないですよ・・・。
車にそのまま乗せて帰らないと^^;
この幕、ドラさんには少し狭いかも。
わたしで圧迫感がありますから。
でも、海外の方はどうされているのだか。。。
シーム、テープのやつがあるんですか!
せっかくの可愛い幕なので、
丁寧にシームをと思ってはいるのですが^^
色々と浮気をしましたが、やっと本命の子を!
注射器、付属で付いてきます。
シーム、現地でしたら乾かないですよ・・・。
車にそのまま乗せて帰らないと^^;
この幕、ドラさんには少し狭いかも。
わたしで圧迫感がありますから。
でも、海外の方はどうされているのだか。。。
シーム、テープのやつがあるんですか!
せっかくの可愛い幕なので、
丁寧にシームをと思ってはいるのですが^^
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年03月29日 23:42

セブパパさん
色々寄り道をしましたが、
無くなるって分かってやっと本命を!
思っていた通りのコンパクトな幕で、
お気に入りになりました♪
このテント、前々からずぅ~と気になっていたんですが、
色々とほかにお道具をご購入してしちゃって後回しに。。。
やっとで、えへへって感じです^^
色々寄り道をしましたが、
無くなるって分かってやっと本命を!
思っていた通りのコンパクトな幕で、
お気に入りになりました♪
このテント、前々からずぅ~と気になっていたんですが、
色々とほかにお道具をご購入してしちゃって後回しに。。。
やっとで、えへへって感じです^^
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年03月29日 23:54

こんばんは(^^
6年越えの想いがかなって良かったですね!
しかしかっこいい幕ですね。
カラーの配色のバランスもかっこいいし、設営もすごく簡単そうです。
さすがに七宝&くるみパパさんのセレクトですね。センスがいいなぁ。
次はフィールドレポ楽しみに待ってます(^^)
6年越えの想いがかなって良かったですね!
しかしかっこいい幕ですね。
カラーの配色のバランスもかっこいいし、設営もすごく簡単そうです。
さすがに七宝&くるみパパさんのセレクトですね。センスがいいなぁ。
次はフィールドレポ楽しみに待ってます(^^)
Posted by モン吉
at 2010年04月08日 00:52

こらんです。こんにちは~。
うふふ。
おめでとうございまぁす。
korann家もブラダイ、使ってます。
カッコイイですよね♪
シームシーリングは、ちょいと大変でしたが、これまた楽しい^^v
一杯やりながら塗り塗りしたので、適当~に。(笑
これまで、シャングリ6にテントインで使ってましたが、
春先以降はこれに…
シルウィングのタープがほちい^^;
うふふ。
おめでとうございまぁす。
korann家もブラダイ、使ってます。
カッコイイですよね♪
シームシーリングは、ちょいと大変でしたが、これまた楽しい^^v
一杯やりながら塗り塗りしたので、適当~に。(笑
これまで、シャングリ6にテントインで使ってましたが、
春先以降はこれに…
シルウィングのタープがほちい^^;
Posted by koranchan at 2010年04月08日 09:03
モン吉さん
憧れの幕をやっとです^^
この幕体、ほんとシンプルでカッコいいです!
おっしゃるとおり、設営がめちゃ簡単です。
色々とシンプルな幕を探したのですが、
やっぱり始めに欲しかった幕に落ち着きました。
センスがいいって。照れちゃいます。。。
フィールドレポ、楽しみにしていてくださいね!
ご機会があれば、是非実物を見てください!!
憧れの幕をやっとです^^
この幕体、ほんとシンプルでカッコいいです!
おっしゃるとおり、設営がめちゃ簡単です。
色々とシンプルな幕を探したのですが、
やっぱり始めに欲しかった幕に落ち着きました。
センスがいいって。照れちゃいます。。。
フィールドレポ、楽しみにしていてくださいね!
ご機会があれば、是非実物を見てください!!
Posted by 七宝&くるみパパ at 2010年04月08日 22:03
koranchanさん
ありがとうございます!
やっちゃいましたBDの幕^^
こらんさんもBDを使われてますよね。
始めてお邪魔した時に、シャン6にカンガルーで使われていて、
「おっ!BDの幕」って思いましたから!
かっこよくていい幕だと思うのですが、
意外とお持ちの方が少ないような。
シーム、雨で出撃しないのでどうしようかと。
べスティブールも欲しいのですが、
タープで前室もいいですよね!
ありがとうございます!
やっちゃいましたBDの幕^^
こらんさんもBDを使われてますよね。
始めてお邪魔した時に、シャン6にカンガルーで使われていて、
「おっ!BDの幕」って思いましたから!
かっこよくていい幕だと思うのですが、
意外とお持ちの方が少ないような。
シーム、雨で出撃しないのでどうしようかと。
べスティブールも欲しいのですが、
タープで前室もいいですよね!
Posted by 七宝&くるみパパ at 2010年04月08日 22:16